黒岩先生vs「株主優待」桐谷広人氏の直接対決が実現!!
E-kabuコラムニスト黒岩泰が「優待生活」で有名な桐谷広人七段とテレビで将棋対局致します。
放送日は2月10日(土)囲碁・将棋チャンネル(J:COMなどケーブルTVやスカパー!、ひかりTVで放送中)にて20時より放送となります。
◆番組タイトル
お好み将棋道場 第246回
【番組表】
http://www.igoshogi.net/program/index.html?td=20180210
桐谷広人七段 vs 黒岩 泰
プロアマ指導対局(飛車落ち)
対局日:2017年11月2日
解説:石川陽生七段
聞き手:高群佐知子女流三段
記録:伊藤明日香女流初段、読上げ:塚田恵梨花女流1級
尚、桐谷 広人(きりたに ひろと、1949年10月15日 – )さんは、元将棋棋士で2007年に引退。近年では、バラエティ番組「月曜から夜ふかし」でのテレビ企画をきっかけに、株主優待を使いこなす個人株式投資家として著名となり、マスメディアに頻繁に登場しております。
◆桐谷氏の主な著書
「コンピューター桐谷のこれが矢倉だ〈スズメ刺し〉」
「コンピューター桐谷の 続・これが矢倉だ—2九飛」
「コンピューター桐谷の新・これが矢倉だ 4六銀」
「手筋の集大成 歩の玉手箱」
「歩の玉手箱—楽しく読める手筋の宝庫」
「桐谷さんの株主優待生活」
「桐谷さんの株主優待ライフ」
「桐谷さんが教えるはじめての株主優待」
「桐谷さんのもっと儲かる株主優待生活 NISA対応版」
株式投資におけるテクニカル分析の猛者である黒岩先生も、株主優待のカリスマである桐谷氏も、将棋盤に土俵を移してバトルとなります。
ちなみに桐谷氏はバリバリの奨励会上がりの元・プロ棋士。
一方、黒岩先生はアマ初段…。
飛車落ちのハンデ戦とはいえ、勝敗は明らか…しかし、ここで語られる可能性のあるお互いの「株」についての話題はファンであれば是非ともきいておきたいとこです。
放送は「囲碁・将棋チャンネル」にて2月10日(土)20:00より!