[質問全文]
ファイズの買を検討中です。買って短期決戦でゆくべきでしょうか?それとも、見合わせたほうがよいでしょうか?(by しま猫 様)
[回答]
ご質問ありがとうございます。
本日は買い一巡後に上値が重くなっていますが、これは上方の窓を完全に埋めたことによる達成感からです。単なる需給要因であり、強気相場に変化はないと考えます。 インターネットショッピングの増加から、「物流のあり方」が社会問題化していますが、この会社はいわゆる「B to B」がメインであり、「再配達」等のリスクが小さい会社でもあります。物流の増大をストレートに享受できる会社であり、その点では安心感はあります。
ただ、株価は一定の成長性を織り込んだ水準となっており、「伸びしろ」があるかどうかははっきり言って分かりません。チャートが強気形状を維持している限りにおいて「買い」で良いと思われますが、投資家の関心が他に向かえば、あっさり見限られる危険性はあります。「窓・壁・軸理論」をしっかり勉強し、常にチャートの強弱は確認しておくべきでしょう。黒岩アセットマネジメントでは、ファイズを含めた旬な銘柄をレポート内で採り上げています。ぜひ「窓勝会会員」になることをご検討ください。
http://www.kuroiwa-am.co.jp/members/mmag/
【E-kabu運営事務局より】
Q&Aコーナー『教えて!!黒岩先生』では投資のプロである黒岩先生への質問を募集しています。当ページ下部にある専用フォームよりご投稿下さい。
「この銘柄は上がるのか?」「テクニカル分析について」「今後の日経平均株価は?」「黒岩先生の好きな色は?女性のタイプは?」…何でも構いません。採用された場合には、当コンテンツ内で掲載させて頂きます。
尚、銘柄に関するご質問等に関しましては、あくまで黒岩先生の私見によるものであり、投資に係わる最終決定はご自身の判断にてお願い致します。
また、黒岩先生への誹謗中傷はご遠慮下さい。当コンテンツは、黒岩先生と、株のビギナー、ベテランに限らず広い読者の方々との交流を目的としています。心優しい黒岩先生がその小さな胸を痛めてはいけません。故に、先生と呼ばれる個人への最低限の節度を持って、ご質問頂けますようお願い致します。(尚、これはフリではありません)