[参考URL]
【ロイター~トランプ米大統領、対中関税25%に引き上げる意向~】
https://jp.reuters.com/article/usa-trade-china-idJPKCN1NV2PF
米中貿易交渉は、今週末の首脳会談で、重要なターニングポイントを迎えることになりそうだ。アメリカの対中制裁カードも、制裁対象品目、税率を引き上げることで、徐々に少なくなってきた。最終的な着地点は、「中国による知的財産権における一定の妥協」であることから、そろそろ何らかの成果を得なければならない。今回の米中首脳会談で、習主席から何らかの言質を取ることができるのか、そこが最大の焦点となりそうだ。
中国側も安易な妥協は、国内向けに示しがつかなくなる。「弱腰外交」を非難され、米側に簡単に歩み寄ることはできない。そういった観点から考えると、今回の首脳会談での合意は難しいのではないか。会談が建前で終わったり、中身のないものであれば、マーケットは改めて失望する可能性が高い。イベント通過で一定の買い安心感は漂うものの、「年内合意は不可能)という認識になれば、米中貿易戦争の長期化が意識される展開となる。世界景気の減速懸念も高まり、株価は改めて下値を試すことになりそうだ。
「黒岩アセットマネジメント」
黒岩アセットマネジメントでは窓勝会会員を常時募集しています。「黒岩の眼」(朝夕刊)のほか、「最新株式掲示板」がご覧になれます。リアルタイムのメール配信サービスもあります。
窓勝会のご案内はこちら
http://www.kuroiwa-am.co.jp/members/mmag/
黒岩アセットマネジメントでは直接助言会員を常時募集しています。「窓・壁・軸理論」に基づく投資助言をご希望の方はこちらをご覧の上、お申込みください。
直接助言のご案内はこちら
http://www.kuroiwa-am.co.jp/members/contingency.html